ジェルネイル実験第1回目-持ちは平均どのくらい?

ブログ

ジェルネイルを徹底比較しよう! と決めたのですが、何からどうやっていこうか? そんなところから相談が始まりました。

『ジェルネイル何を比較するか検討』

ジェルネイルって、使う道具がとてもいっぱいあるんです。

ベースコートやカラジェル、それにトップコート、塗る筆や、硬化させるLEDの機械、爪を研ぐファイル、飾り付けのデコなど…。

ですので、果たしてどの組み合わせでどれを飼ったらいいのかさっぱりわからないのです。本当は全部試してみたいけど、全部一度にはやり切れない…。

そこで考えたのがまず最初は一番ジェルネイルをするにあたって重要な、「ベースコートとトップコートを比べてみよう!」ということになりました。

さて、では何を比較してみようか、という話になりました。

ジェルネイルをやるにあたり、やっぱり重要なのは、「長持ちするか」と、「塗った時の艶があるかどうか」ということがポイント! とT子の意見でそれを重点的に調べることにしました。

そして長持ちするかどうかを左右するのは「べ〜スコート 」ということで、ベースコートを一番最初に徹底的に比較することにしました。

比較するにあたり、そのクオリティーも気になりますが、値段ももちろん気になります。

値段が高くて長持ちするのは当たり前! ということで、第1回目の実験は基準として2,000円以下の安いものでベースとトップコートが買えるものを比較ターゲットとすることにしました。

また、3WAYというベースとトップコートが一緒になっているものも気になるのでそれを含めました。

そして、クチコミ情報も含め最初の実験5種類のジェルネイルを購入することにしました。その選定はジェルネイル歴の長いT子が担当してくれました。

ベースコートとトップコートは同じ製品であわせることにして、3wayのものはtopコートも兼ねているので1つ買い、それにプラスしてジェルネイルを剥がすリムーバーもできるだけ同じメーカーのものを揃えました。

そうしてやっと決まったジェルネイルのベースコートとトップコートとリムーバーですが、それぞれ発注をかけました。

果たしてどんなのが届くのか楽しみです!!!

『ジェルネイル準備〜LOAVENAIL 届きました!』

最初に届いたのは「LOAVENAIL(ローブネイル)」です。アマゾンで頼んだのですが、アマゾン流石に早い!梱包も箱に中はきっちり緩衝材が箱にくっついていて動かないようになっていました。

LOAVENAIL のベースコートは1種類なんですが、トップコートは3種類あって、それぞれラベルの色が違うんです。
Loeveローブジェルネイル
艶が気になるところなので、一番艶が良いという緑色にしようかと思ったのですが、LEDによる硬化時間がなんと60秒から120秒ということでテストをするに当たり、通常の艶で効果時間が他の製品と近い30から60秒の黄色タイプにしました。

もしこの「LOAVENAIL」がテストで長持ちするようだったら次に緑を買ってテストしてみようと思ってます。

なんと開けてみたら、デコも入っていました。テストでデコもつけてテストをしたかったのでちょうどよかったです。嬉しいプレゼントでした。

『ジェルネイル準備〜irogel届きました!』

今回購入した中では一番安かったirogel 。しかも3way ということでベースとトップコートと両方兼ねているので一つ買えばOK! なのです。
ベースとトップコート兼ねているのってトップの輝きがイマイチなんではないかと懸念事項はあるのですが、もしベースとトップとともによかったら便利でかつ安いので期待大! です。

2番目に届きました。

メール便なので袋で到着。中身もばっちり、問題なしでした。

メール便でかつ配送料が無料だったのでお手軽購入でした。
しかも安いのにケースも見た目もしっかりしているみたい。デザインも可愛い。

そして、こちらもおまけのデコつきでした。

ありがたく使わせていただきます。

これに合わせてリムーバーを買いましたが、ブランドは全然違うものです。
こちら。気になったので買ってみました。


袋で到着です。JUICYジェルリムーバーです。
ベースコートとトップコートに続き取れやすいリムーバーも探したいと思っているので、結果はいかに…。

『ジェルネイル準備〜エコネイル届きました! 』

今回のジェルネイルの比較ではトップコートとベースコートとお揃いにしようと考えました。T子がいつも使っているトップコートはエコネイルではないブランドだったので、エコネイルもトップをお揃いにするので購入です。届いたのは袋でした。こちら、中身は全然問題なし

可愛いナフキンつきでした。ネイルの時に汚れないように下に引くのかしら?と思ったのですが可愛いのでなんか使うのもったいないですね。
袋から出してこんな感じ。配送料は無しで、800円プラス税でした。お手頃価格です。

これに今回はピンクのカラージェル(1種類)を使おうと思い、オーダーしました。
これはちょうどその時に一番安いものということで頼みました。

『ジェルネイル準備〜Gracegelグレースジェル届きました! 』

ジェルネイルグッズ続いて届いたのがグレースジェル。こちらはベースコートとトップコートが分かれているので2ケース到着です。
リムーバーもついでに一緒に購入しました。


袋に入って佐川急便で到着です。
中身はぐるぐるに梱包材包まれていました。

こちらは配送料が300円でした。サイト上は500円とあったんですが安くなってました。

さて中身を開けてみるとこんな感じでした。


梱包をとると見た目全く同じものが2つ。さらにジップロックに入ってます。(過剰包装?)

まったく同じようですが、蓋に書いてある文字が違います。ぱっと見区別がつきにくいかなというのが感想です。蓋を間違えると大変なのかしら? それぞれで蓋の形が違って間違えるとわかるようになっているのか? 使ってみないとわからないです。

今回の中では一番高かったので長持ち度は一番なんではないかと期待しているところです。

『ジェルネイル準備〜ShinyGelシャイニージェル届きました! 』

同時に頼んで一番最後に届いたのがこのシャイニージェル

箱で届きました。立派な包装です。宅配便で540円。配送料が一番高かったです。

こちらも3wayということで一つでベースコートとトップコート両方お仕事をしてくれます。
Irogelと同じく3wayなので、どう違うか比べてみようと思います。

同じくリムーバーもあったので買ってみました。
実は今回買った中で1gあたりの金額が圧倒的に高いのがこちら。さて塗った感じはどうなることでしょうか。

楽しみです^_^

これで全部のトップとベースは全部揃いました。メンバー3人に全部の爪を使ってテストを実施しようと考えています。ということは30個爪があるのです。
テストするのは2週間以上とれないでもつかどうかをメインでテストします。

と思ったのですが、不公平にならない様一種類につき親指から小指まで5本それぞれに塗ります。ということは30本爪があるので全部で6種類テストができるのです。

新たに買ったものは4種類、それにT子がいつも使うエコネイルを足しても5種類! 一種類足りない…。ということで急遽急いで一種類足しました。

『ジェルネイル準備〜間違えて買ったHABA! 』

選んだのはこちら HABU です。Base & Topとあるのでこちらを選びました。が、なんとここでミスをしました。急いでいたのでT子に相談をしなかったのですで、実はこれ普通のネイルで、ジェルネイル用ではなかったのです(-_-)

判明したのはみんなで集まった当日でした…。

ジェルネイル用か、普通のマニュキアかはよく見ないといけないですね。落ち着いたらジェルネイルかどうかの見分け方もT子に教えてもらい掲載したいと思います。

そして、今日は3人集まってのジェルネイル実験比較する日です。準備は万端 !? いよいよです。

『ジェルネイル実験〜改めてメンバー紹介です』

T子m2
ジェルネイル歴10年以上! で、最初の頃は色々なネイルサロンに通いまくり、その技術を拝借してきた、今回のジェルネイルの実験に基づく基礎データーは全部T子からの伝授です。

M子h5 全くのジェルネイル初心者です。今回初ジェルネイル体験です。

H子

t1 ジェルネイル歴4回 ?位で自称初級クラスのジェルネイラーです。今回の企画の提案者で、ブログの作成者でもあります。

『いよいよジェルネイル実験〜使用する道具たち』

さて、今回の実験に使用する道具たちの紹介です。
トップ&ベースコート、カラー、デコです。

それぞれにアルファベットA からFまでのセットにしました。

A irogel 3way
B Loave Base and Top
C  Shiny Gel 3way
D  グレースgel base and Top
E ハーバー base&top
F エコネイル

ペンやファイルなど

そして使用するLED硬化の機械はこちらです。



実はこのLED硬化するための機械ですが、少しバージョンが違います。そしてワット数も違うのです。
もともとT子が持っていたのは向かって右「月形ジェルネイル用12wLEDライトネイルドライヤー」そしてデジタルで数字が出ているのが私が新しく買った方で「月形ジェルネイル用18wLEDライト急速硬化ネイルドライヤー」です。
さて、この機械についてはのちほど使用比べをしたのでそのレポートを載せたいと思います。

『いよいよジェルネイル実験〜いよいよ施術します』

30本の指を6つの種類のベースコートを塗るので、平等にするため、すべての親指から小指まで、左右3人全員を入れるて混ぜて割り振りました。

 

割り振った表を見てつけるのですが、なにせ一本ずつ番号が変わるので大変です。Aが終わったらBなんて具合に3人でぐるぐるジェルネイルのベースコートをまわしてつけました。
ペンがもともと付いているものはそれを利用して、そうでないものは持っている筆を利用しました。もともと筆が付いているものは初心者にはつけやすいですね。

塗る前の状態

さていよいよみんなで塗っていくのですが、こんな感じでそれぞれの指に番号をつけました。

A. irogel 3way
B. Loave Base
C. Shiny Gel
D. グレースgel
E. ハーバー
F. エコネイル

としました。

ところがここでT子が、「あれ?Eのハーバーってこれジェルネイルではなくて普通のネイルじゃない?」と気がつきました。これ以外は全部T子にジェルネイルの種類を選択してもらったのですが、実はこのハーバーは私が選んでしまったのです。

買う時にちゃんとジェルネイル用かどうか確認しないといけないですね。そこで今回はEを外して全部で5種類でテストすることにしました。

まず爪の形から整えます。M子と私はおぼつかない手先でファイルを使って整えます。
ジェルネイルファイル作業形はどうしたらいいのかわからなかったのですが、形にとらわれず自分の好きな形に削ればいいよというT子の話に思い思いに形に削ります。

次は甘皮をとって綺麗にします。
プッシャーを使って押して取り除きました。

次はファイルを使って表面を傷つけネイルを取れにくくします。
かる〜く撫でるようにで大丈夫なそうです。また真ん中は特に必要なく根本と爪先だけで大丈夫ということ削りすぎに注意ですね!

ネイルの準備最後は油分と水分を取り除きます。今回使用するのはこちら、『BIO SCULPUTURE GEL』です。表面をコットンで丁寧に拭きます。

30
これで準備OK! 次はいよいよネイルを塗っていきます。準備ができた爪にまず最初はベースコートを塗っていきいます。

塗っていったベースコートはこちら

A. irogel 3way


B. Loave Base
LoaveGel

C. Shiny Gel 3wayシャイニージェル

D. グレースgel base

F. エコネイルです。

C.のLoaveは筆が付いているので便利でした。

実際につけてみるとA. irogel とB. Loaveは水たまりのように弾いてムラができました。若干C.shiny gel もムラができました。

これは3人ともだったので、爪の種類というより、このベースジェル自体の問題のようです。

ムラが無く綺麗に塗れたのはD グレースジェル(grace gel base)とF.エコネイル(eco nail) の2つで、こちら


最後の作業でトップコートを塗りました。

A. irogel 3way(ベースコートと同じものを使用)

B. Loave top (ベースコートとは別のトップコートを使用)

C. Shiny Gel 3way(ベースコートと同じものを使用)

D. グレースgel clear (ベースコートとは別のトップコートを使用)

F. エコネイル (ベースコートとは別のトップコートを使用)

3way というものはベースコートと同じものを使用して、それ以外はトップコートを使いました。

実はカラーに関して安く買ったものがムラが出てうまく塗れないというハプニングで、急遽ラメの入ったカラージェルを使用したためトップコートのツヤがどれがいいかうまく比較ができませんでした。残念!

こうなったらまず最初はベースコートの取れにくく長持ち度チェックをしてからトップコートのツヤを比較することにしました。

このトップコートをつけて硬化するときLEDライトを使用したのですが、M子がとても熱がったのです。どうやらトップコートがはみ出して皮膚に着くとすごく熱くなるらしく火傷しそうだと言っていました。

これは私の持っているLEDの問題なのか、それとも全部において同じなのかはわからないので、今度実験する項目に追加しました。

『いよいよジェルネイル実験〜出来上がり』

さて出来上がりですが、まずはお見本のT子から

はみ出しのない綺麗な仕上がり! です

次に私

数回経験していてもまだまだです…。

そして最後はM子

素敵なはみ出しっぷりです。
でも、最初でここまで出来たら上出来です。

さてM子にインタビュー
H子「今日の初ジェルネイルはどうでしたか?」
M子「熱かった〜!」

以上1回目のジェルネイル実験比較無事塗り終わりました。

さて、どれが一番長持ちするのでしょうか?楽しみです。
とりあえず無事に一回が終わりそれぞれで取れた日をチェックすることになりました。

『いよいよジェルネイル実験〜どれがはじめに取れた? 』

私が塗った次の日にあっさり掛けて周りがほとんどれてしまったのがAのIrogel 。ピンクのケースで可愛く、値段もお手頃、3wayだったので期待していたのですがもちはあまりでした。

指の真ん中だけくっついていて周りが綺麗にペロンと取れてました。
もう1日持ってくれれば、1日だけ用で使えたのですが、かけるのも早かったので、値段相応なのかな

次に取れたのはC。2日目でこんな感じであっさり取れました。

思ったより早めに2種類も取
れてしまい心配に…。

テスト中だけど明日はお出かけしないといけないので、取れてしまった指に違うデザインでジェルネイルしました。

蝶々のシールでお手軽に作成です。

他の2人はどうだったのだろう?
気になるところです。
さて、あっさり取れたAとCも2本実験中でもう一本は取れずに頑張っていましたが、もう一つのCもとうとう取れました。
5日目です。

残念。またまた一部がくっついているけれど、ほとんどが綺麗にとれました。
こんな感じです。

まだBとDとFが頑張ってます。

私もT子もM子も3人とも子育て中の主婦なので、水仕事はバリバリ。
私も今回のジェルネイルテストでもゴム手袋なしで炊事しているので、きっと普通のOLさんよりかなり粗雑な扱いをしているのだろうな、、、。と思いますが、その中でまだ3つ残っているのがすごい!

次に取れたのがAです。
これでAは全部取れてしまいました。11日目
にDとFがとれました。
なかなかの頑張りでした。
そのあとDは14日目で2週間持ちました。さらにFは18日持ちました。

いよいよ3人で持ち寄って結果を突き合わせする日が来ます。

実験結果詳細はこちらを参照